Activity
2024年度

国内学会

ロボメカ2024,2024年5月29日~6月1日,宇都宮.

  1. (ポスター)辻大樹,細田耕,イオン液体センサを用いたソフトロボットハンドによる柔軟対象物の識別とマニピュレーション,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門講演会,宇都宮,1A1-N01, 5月29日–6月1日, 2024
  2. (ポスター)平井颯人,田中宏明,細田耕,ポートハミルトニアンアプローチを用いた空気圧人工筋の制御,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門講演会,宇都宮,2A1-O04, 5月29日–6月1日, 2024
  3. (ポスター)吉田瑞希,細田耕,ロボットの反射機構のための圧力・変形量依存バネモデルによる空気圧人工筋の動的長さ推定,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門講演会,宇都宮,2P2-O03, 5月29日–6月1日, 2024

ロボット学会2024,2024年9月4日~9月6日,大阪工業大学梅田キャンパス.

  1. 田中宏明,松本旺二郎,川節拓実,細田耕,張力フィードバックを利用した筋骨格四脚ロボットの不整地走行,大阪市,1C3-01,2024年9月4日~9月6日
  2. 國田裕介,細田耕,二関節筋を有する空気圧人工筋ロボットアームにおける非円形プーリの有効性の検証,大阪市,3J1-04,2024年9月4日~9月6日

計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI 2024,2024年12月18日~12月20日,アイーナ いわて県民情報交流センター.

  1. 平井颯人,田中宏明,細田耕,ポートハミルトニアンアプローチを用いた空気圧人工筋制御の実験的性能評価,盛岡市,3B5-07,024年12月18日~12月20日

査読あり国際学会

  1. Kazuki Tokunaga, Ryu Ozaki, Yuki Kamihoriuchi, Takumi Kawasetsu, & Koh Hosoda, Hand Tracking System Utilizing Learning Based on Vision Sensing & Ionic Gel Sensor Glove, 2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII), pp.696-701, Jan 2025. DOI
  2. Mizuki Yoshida Wang Junqi, Takumi Kawasetsu, & Koh Hosoda, Implementing Stretch Reflex in Musculoskeletal Robots Driven by Pneumatic Artificial Muscles Using Nonlinear Spring Model, 2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII), pp.58-63, Jan 2025. DOI

学術論文

  1. Shunsuke Shigaki, Takumi Matsushita, Hirono Ohashi, Noriyasu Ando, & Koh Hosoda Odor source localization behavior of an insect enhanced by intermittent intake strategy, Advanced Robotics, appeared in Web, 2025. DOI
  2. Ojiro Matsumoto, Hiroaki Tanaka, Takumi Kawasetsu, & Koh Hosoda, Latissimus-dorsi-inspired wire mechanism for improving energy efficiency of quadruped robot locomotion, Advanced Robotics, 39(1), pp.30–47, Dec. 2024. DOI
  3. Hiroaki Tanaka, Ojiro Matsumoto, Takumi Kawasetsu, & Koh Hosoda, Enhancing postural stability in musculoskeletal quadrupedal locomotion through tension feedback for CPG-based controller, Bioinspiration & Biomimetics, 20 016001, Nov. 7, 2024. DOI
  4. Keisuke Yokota, Koh Hosoda, & Shunsuke Shigaki, Wind Source Localization System Based on a Palm-Sized Quadcopter, Applied Science, 14(15), 6425, 2024. DOI
  5. Yelin Jiang, Yiqi Li, & Koh Hosoda, Investigation of arm stabilization with proprioceptive sensory reflex pathways on a 2-DoF musculoskeletal robot actuated by pneumatic artificial muscles, Advanced Robotics, 38(16), pp.1141–1152, Jun. 2024. DOI
  6. Kawinna Nipatphonsakun, Takumi Kawasetsu, & Koh Hosoda, Intrinsic toe joint stabilization in foot-slip turning motion of musculoskeletal robot with DSP-SLIP model, Advanced Robotics, 38(16), pp.1153–1165, Jun. 2024. DOI
  7. Shunsuke Shigaki, Ryota Yanagisawa, Yusuke Shiota, & Koh Hosoda, Designing signal processing for robotic olfaction based on electroantennogram, Advanced Robotics, 38(16), pp.1166–1175, May 2024. DOI

分担執筆

  • 細田
    1. 谷口忠大編,記号創発システム論,Ⅳ-1 身体性と知能の創発,新曜社,2024年9月.

招待講演

  • 細田
    1. 2024年8月20日 第45回CHAIN Seminar 細田 耕「生物とロボット、柔らかさと知能」
      北海道大学 中央キャンパス2号館3階共同研究室 LINK MOVIE
    2. 2024年9月6日 日本ロボット学会学術講演会ランチョンセミナー「査読は人のためならず」

    3. 2025年2月21日 Adaptive behavior & its ecological foundations 2025 “Soft Sensors & Adaptability”

メディア出演

  • 細田
    1. 2024年10月2日 BSテレ東「いまからサイエンス」出演 「やわらかいロボットで人間の知能を紐解く!」 LINK